第5回 子ども観光大使

    〜秋の子ども観光大使〜

 

   木工について学んで、メッセージボードを作ろう!

期日 10月27日(土) 

   9:30〜12:00

 

場所 佐賀県立産業技術学院

 

主な内容      ①アイスブレーク

       ②木工について 

       ③メッセージボード作り

                     ④多久市ご当地クイズ!

       ⑤メッセージを書こう

       ⑥認定証授与・写真撮影

 

 

【子どもの感想】
■メッセージボードをはじめて作ったので、べんきょうになりました。のこぎりをはじめてつかいました。また、してみたいです。
■メッセージボードが楽しかった。アンケートが楽しかった。クイズが楽しかった。
■のこぎりを切るときは力がいったけど、先生たちがおうえんしてくれたから、「がんばりたい」と思いました。クイズが全問せいかいでうれしかったです。
【保護者の感想】

 

■今回初めて参加させて頂きました。メッセージボードづくりは親子で一緒に作り、とても楽しい雰囲気の中での活動でした。又、是非参加したいと思いました。ありがとうございました。
▪️スタッフの先生方,産業技術学院の先生方が子供に優しくそして褒めながら接してくださいました。最初は緊張気味の子供でしたが,自分でノコギリを使うことができるようになり大満足でした。プロから教えてもらうことなんて滅多にありません。このようなものづくり体験をさせていただき,本当にありがとうございました。また参加します。

今回は、佐賀県立産業技術学院の先生方にご協力いただき、

楽しく活動することができました。

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

          〜夏の子ども観光大使〜

 

 佐賀の川魚のアクアリウムを作ろう! 

 

期日 7月22日(土) 

   9:30〜12:00

場所 佐賀大学

主な内容      ①アイスブレーク

       ②佐賀の川魚について 

       ③アクアリウム作り

       ④暑中見舞いを書こう

       ⑤

 

 

【児童】
■グッピーを初めてみたのでとてもたのしかったです。ハヤっぽい魚も大きく育ててハヤかカワムツかを区別したいです。■魚が元気でたのしそうでした。アクアリウムがたのしかったです。■魚には、絶滅危惧種がいることをしりました。■アクアリウムを作って、魚が住む場所がわかりました。またアクアリウムを作ってみたいです。魚や手紙の書き方もわかり、勉強になりました。魚をずっと育てたいです。

■アクアリウムを作るところが楽しくて、長い時間育てたくなりました。ビー玉を置いたり、おはじきをおいたりして、かっこよくかざりつけができました。もっといろいろな生き物を育てたいなあと思いました。■魚をかんさつすることが楽しかったです。なぜかというと、魚がどんな動きかを見られるからです。勉強になったことは、いろんな魚のとくちょうがわかったことです。来年も参加したいです。■ミジンコははじめて日本にきたときは4ひきだったのに、今は水たまりにふつうにいるのでびっくりしました。あと外来種のせいでもともと日本にいる魚が困っているからできるだけ力になりたいと思いました。また行きたいです。

【保護者】
■緊張していたけど、楽しい雰囲気で参加できたので良かったです。生き物への関心が広がればいいなあと思います。
■今回は参加できて良かったです。佐賀の魚(身近な魚のこと)が学べて、本人もとても楽しそうでした。子ども観光大使の取り組みは知らなかったので、また次も参加したいなあと思いました。学校の登下校などで川を見るときにでも、今日学んだ魚を思い出して探したり、見つけたりすることができるといいなあと思いました。

■アクアリウムを初めて知り、自分で工夫をしながら楽しそうに作っていました。大好きなメダカを育てることもでき、とても満足していました。ありがとうございました。■アクアリウムを作るのは初めてでしたが、子どもと楽しく活動できて楽しかったです。こういった機会がある事に親子共々嬉しく思っています。ありがとうございました。

今回は、佐賀大学公認地域密着型環境団体Green-Nexusさんに協力していただき、ご一緒に楽しく活動することができました。

ありがとうございました!